Subciety Blogをご覧の皆様、こんにちは。
久しぶりのBlog更新となってしまいました。
申し訳ないです。。。
3月に突入し店頭には春物が続々と入荷しています。
まだまだ寒い日は続きますが、ファッションから春を先取りし、
気分を上げています。
何年経っても新作入荷にはテンションが上ります。
そんな本日は、Subcietyから今季リリースされている新作ジャケットのご紹介を。

PAISLEY COACH JACKET-GLORIOUS-
Subcietyオリジナルのペイズリーテキスタイルを使用したコーチジャケット。左胸のロゴ刺繍や、
メタルドットボタン、ドローコードなど、細部に拘りの見えるアイテムです。

メインのペイズリーコーチジャケット以外のアイテムを全て黒で統一しました。
カジュアルな印象の強いコーチジャケットをペイントハットやプーツなどで合わせ、
男臭さをプラスしました。

WORK JACKET-Trust-
ポリエステルとコットンの混紡糸を使用したツイルを採用したジャケット。
杢調のブルーを使用し、それぞれ脇部分をペイズリーテキスタイルで切り替えることで
デザイン性をプラス。ブランドコンセプトを表すロゴ『Trust』を刺繍で施した一枚です。

清涼感と武骨さを兼ね揃えた今季のワークジャケットは
様々なアイテムと相性も良く、季節感を演出してくれるので、
気温が上がっても活躍してくれますね。
このワークジャケットは自分も買いました。

HOOD COACH JACKET-Trust-
防水コーティングを施したナイロンを使用した機能性優れるフードコーチジャケットです。
ボタンにはアンティーク調の真鍮を使用。
ブランドのこれからを示したメッセージを落とし込んだグラフィック『Trust』を
フロント、バックにプリントで施すことで、デザイン性、機能性を兼ね備えた一枚です。

スタイルをほどよくカジュアルダウンさせたい時には、フードコーチはオススメです。
シンプルなデザインですので、パンツも選ばず
スタイルの幅を広げてくれる1着です。
オールドイングリッシュのブランドロゴも今までにない雰囲気で
魅力の1つです。
この他にも様々な春物アイテムが店頭には並んでおります。
店頭ではご試着も可能ですので、是非店頭に足を運び、実物をお試しください。
STAFF OBARA
◆Subciety Nagoya
住所:名古屋市中区大須3-8-10 矢場ビル1F 電話:052-251-2862 営業時間:11:00~20:00
Twitter→@Subciety_Nagoya
◆RIZE / The BONEZのフロントマン、JESSEプロデュース【JESSE’s Shop&Factory】にて
そこでしか扱っていないSubcietyのグラフィック展開中です! → http://jesse.tokyo/
◆ZOZOTOWNにてSubciety、NineMicrophones、Subciety Limited Edition、SBCY Sport、HiLDKを展開中!
→http://zozo.jp/shop/subciety/
【Twitter】
@Subciety_Tokyo / @NineMicrophones / @Subciety_Nagoya
【Facebook】
<Subciety> http://www.facebook.com/subciety
<NineMicrophones> http://www.facebook.com/ninemicrophones
【Instagram】
<Subciety> http://instagram.com/subcietyphoto
<Subciet HEAD SHOP>